【ポケモンGO】最近のポケモンGOはレイドに振り回されて面白くない
4 : 2018/02/08(木) 13:28:52.16
レイドメインにしたナイアンがアホ
前みたいな宝探しゲームのほうが面白いに決まってるのに
もうレイドやれば伝説もいくらでも手に入るから作業ゲーになってんだよ
5 : 2018/02/08(木) 13:29:40.30
レイドで完成品ばら撒くとか頭沸いてる
7 : 2018/02/08(木) 13:35:08.26
前から言ってるがレイドは廃止にしろ。
レイドでGETした個体には赤スラッシュつけとけ。
レイドは年に数回のイベントの時だけでいい。
毎日何箇所も同時にやるなんてアホ過ぎる。
レイドでGETした個体には赤スラッシュつけとけ。
レイドは年に数回のイベントの時だけでいい。
毎日何箇所も同時にやるなんてアホ過ぎる。
63 : 2018/02/10(土) 09:26:06.31
他のゲームよりも圧倒的にがま口広いし
課金要素低いっていうのは言い訳にならないよ
課金要素低いっていうのは言い訳にならないよ
64 : 2018/02/10(土) 17:00:20.91
>>5
だがそうしないと後発が永遠に追い付けない。
だがそうしないと後発が永遠に追い付けない。
70 : 2018/02/10(土) 17:39:41.57
>>64
やっぱリセマラって神だわ
やっぱリセマラって神だわ
71 : 2018/02/10(土) 17:57:48.72
>>64
後発って殆どの奴は一回辞めた奴でしょ
そんな奴救済せんでもいいやろ
カイリキーの大規模な巣なんかできたことねーから、4ソースだけの巣で4時間粘って6匹だけとか飴貯めるのメッチャ苦労したのに
後発って殆どの奴は一回辞めた奴でしょ
そんな奴救済せんでもいいやろ
カイリキーの大規模な巣なんかできたことねーから、4ソースだけの巣で4時間粘って6匹だけとか飴貯めるのメッチャ苦労したのに
75 : 2018/02/10(土) 18:20:03.47
>>71
俺の場合は県内有数のにワンリキーの巣があった。
日々ワンリキーを乱獲し、バンギ対策にとカイリキー作って、「ゴロー」と名付けて強化した。
その後レイドで数体弱補充するもゴローはずっとエースの座を守り、勝利数を重ねてきた。
だが、ついにこの間天候ブーストのワンリキー促成栽培にその座を譲ることになった。
しかし、俺とゴローの思い出と絆と勝利数は、一向に変わることはない。
俺の場合は県内有数のにワンリキーの巣があった。
日々ワンリキーを乱獲し、バンギ対策にとカイリキー作って、「ゴロー」と名付けて強化した。
その後レイドで数体弱補充するもゴローはずっとエースの座を守り、勝利数を重ねてきた。
だが、ついにこの間天候ブーストのワンリキー促成栽培にその座を譲ることになった。
しかし、俺とゴローの思い出と絆と勝利数は、一向に変わることはない。
74 : 2018/02/10(土) 18:14:51.13
みんな隙あらば自分語りするからな、やっぱリーダーの僕がいないとだめだね(本日レックウザ100%個体ゴチ済)
人気記事ピックアップ
この記事へのコメント
MAXなんて求めててもキリがないし、攻撃14か15で90%以上ならあとは見つけた時にやる程度で済ませればいい