【ポケモンGO】ブラストバーンリザードンって、炎タイプの中でどれくらいの強さ?
161: 2018/05/19(土) 17:55:02.14
ファイヤー>リザードン>エンテイ
でいいのかな
でいいのかな
165: 2018/05/19(土) 17:59:13.94
>>161
ドンが有利なのはブラストバーン覚えてることと相手が草技を使ってくること
対氷では等倍、岩飛んでくる場合二重食らうのでエンテイのほうがスペック上は上になる…はず
ドンが有利なのはブラストバーン覚えてることと相手が草技を使ってくること
対氷では等倍、岩飛んでくる場合二重食らうのでエンテイのほうがスペック上は上になる…はず
168: 2018/05/19(土) 18:01:05.24
>>165
ちょっと何言ってんのか分かんないです
ちょっと何言ってんのか分かんないです
171: 2018/05/19(土) 18:02:55.84
>>168
タイプ相性覚えたら理解できると思うよ!
タイプ相性覚えたら理解できると思うよ!
172: 2018/05/19(土) 18:03:32.41
>>168
ごめん
リザードンがブラストバーンを覚えてて、想定する相手が草技を主に使ってくる場合にリザードンが有利
対氷や相手が岩技持ちの場合が想定される時はエンテイのほうがダメージは稼げるはずと言いたかった
ごめん
リザードンがブラストバーンを覚えてて、想定する相手が草技を主に使ってくる場合にリザードンが有利
対氷や相手が岩技持ちの場合が想定される時はエンテイのほうがダメージは稼げるはずと言いたかった
170: 2018/05/19(土) 18:02:01.33
>>165
ブラストバーン覚えても攻撃で使うのは、ファイアー、エンティの次だからあんま出番ないよね
ジムに炎置かないし
ブラストバーン覚えても攻撃で使うのは、ファイアー、エンティの次だからあんま出番ないよね
ジムに炎置かないし
173: 2018/05/19(土) 18:04:28.52
ファイヤーの方が強いけどリザードンの方が取り回しはいい
エンテイは一枚落ちるけど飛行がついてないから氷を今ひとつで止められる利点がある
ぶーちゃんはかわいくてお手軽で瞬間火力も高いがもろい
それなりにバランス取れてると思う
炎渦ーブラストバーンはどっちもかなり重いから
つるムチーハドプラみたいな万能性はなく、もっぱらてるりん的な運用になる
そうするとオバヒに対してそこまで有利かといわれると難しいのよね
エンテイは一枚落ちるけど飛行がついてないから氷を今ひとつで止められる利点がある
ぶーちゃんはかわいくてお手軽で瞬間火力も高いがもろい
それなりにバランス取れてると思う
炎渦ーブラストバーンはどっちもかなり重いから
つるムチーハドプラみたいな万能性はなく、もっぱらてるりん的な運用になる
そうするとオバヒに対してそこまで有利かといわれると難しいのよね
176: 2018/05/19(土) 18:07:58.68
次の世代でブーバーも進化すると炎単の中ではトップクラス
CP 2968
HP 150
攻撃 246
防御 186
CP 2968
HP 150
攻撃 246
防御 186
192: 2018/05/19(土) 18:22:47.68
>>176
4世代いいよな
伝説除けばガブドサイジバコキッスマンムーモジャンボ色んなタイプの最高峰が目白押しじゃ
4世代いいよな
伝説除けばガブドサイジバコキッスマンムーモジャンボ色んなタイプの最高峰が目白押しじゃ
178: 2018/05/19(土) 18:10:28.96
ホウオウって禁止級のくせにトップ争いに絡めないくらい弱いの?
180: 2018/05/19(土) 18:12:45.10
>>178
せいなるほのおがない
技1に炎技がない、ていうか一致技がない
お察しください
ただし、レイドで殴られる際に一番弱点の岩を鋼翼ソラビで殺しにくることや
単純スペック的に不一致で殴られてもそこそこ痛いことは言っておく
せいなるほのおがない
技1に炎技がない、ていうか一致技がない
お察しください
ただし、レイドで殴られる際に一番弱点の岩を鋼翼ソラビで殺しにくることや
単純スペック的に不一致で殴られてもそこそこ痛いことは言っておく
181: 2018/05/19(土) 18:12:54.18
>>178
うん、技がねぇ
うん、技がねぇ
179: 2018/05/19(土) 18:12:11.49
技1にかぜおこしでも使えたら話は大きく変わるが…
人気記事ピックアップ
この記事へのコメント