【ポケモンGO】伝説で一番厳選できてないポケモンはフリーザー?
106 : 2018/06/01(金) 00:42:00.76
今日サンダー取るか明日フリーザー取るか3日ほど悩もう
今日サンダー取るか明日フリーザー取るか3日ほど悩もう
110 : 2018/06/01(金) 00:59:08.77
フリーザーは5時からだろ
111 : 2018/06/01(金) 01:01:09.01
フリーザー欲しいなら2日の5時以降に開封すればいいのか?
1日ズレるの嫌だからもう開けたけど
1日ズレるの嫌だからもう開けたけど
118 : 2018/06/01(金) 01:16:20.26
サンダーよりフリーザー欲しいから明日まで我慢。
明日フリーザーなら7/1までに最大5体とれる。
今日サンダー捕ったら7/1までに4体までしか取れない
明日フリーザーなら7/1までに最大5体とれる。
今日サンダー捕ったら7/1までに4体までしか取れない
121 : 2018/06/01(金) 01:34:19.12
フリーザの頃はまだみんな相性というのを全く分かってなかった
だからみんなカイリュウ出して20人でも討ち取られた
だからフリーザがみんな一番持ってない伝説ポケモン
それにみんなフリーザは氷飛行だから弱点がない
だからみんなカイリュウ出して20人でも討ち取られた
だからフリーザがみんな一番持ってない伝説ポケモン
それにみんなフリーザは氷飛行だから弱点がない
122 : 2018/06/01(金) 01:41:33.97
>>121
そらCP530000ならカイリュー20体でも倒せんわな
そらCP530000ならカイリュー20体でも倒せんわな
123 : 2018/06/01(金) 01:46:42.91
いや初っ端だったからみんなやりまくって逆に1番多いんじゃない?
127 : 2018/06/01(金) 02:02:29.15
>>123
いや、最初の頃はカーブとかちゃんとできる人少なくて捕獲率酷かったのよ
そのせいかとりあえず図鑑埋めれればって人が多くて厳選までやってるのは基地・・・廃人さんくらいのもん
それに当時はパスの安売りとかなかったし
いや、最初の頃はカーブとかちゃんとできる人少なくて捕獲率酷かったのよ
そのせいかとりあえず図鑑埋めれればって人が多くて厳選までやってるのは基地・・・廃人さんくらいのもん
それに当時はパスの安売りとかなかったし
124 : 2018/06/01(金) 01:48:51.85
フィールドタスクの1日の差が後々大きな差になりそうな気がする
今回のは罠やで
今回のは罠やで
125 : 2018/06/01(金) 01:49:03.31
伝説レイド初っ端がフリーザーだったよな。一番厳選できてねーわ
126 : 2018/06/01(金) 02:02:10.15
あの頃レイドとか全然興味なくて偶然ショッピングモールの駐車場からジムに入れたからやってみた寄生フリーザー
FCFでそれが今でも伝説最高個体値だわ
カーブボールとかも知らなくて6だか9球くらいでよく捕まえられたわ
自分語りしてごめんね
FCFでそれが今でも伝説最高個体値だわ
カーブボールとかも知らなくて6だか9球くらいでよく捕まえられたわ
自分語りしてごめんね
128 : 2018/06/01(金) 02:16:44.26
ラストチャンスのサンダーがFFAだった
強化どうするか悩むな〜
強化どうするか悩むな〜
129 : 2018/06/01(金) 02:27:41.02
そいえばフリーザーの時はベゼル投げしかしてなかったな
金ズリなかった初回によく取れたもんだよ
金ズリなかった初回によく取れたもんだよ
人気記事ピックアップ
この記事へのコメント