【ポケモンGO】ゴプラ切断される症状が急に直ったみたいなんだけどさ・・・【GO Plus】
399 : 2018/09/20(木) 22:17:16.14
あ、今急に切断される症状が直った気がする。サーバー側っぽいね。AQUOS
404 : 2018/09/21(金) 03:32:22.44
>>399
aquosはやはりスリープでゴプラ切れるよ
aquosはやはりスリープでゴプラ切れるよ
406 : 2018/09/21(金) 06:59:44.93
>>404
おまかんかなぁ。夕べ一度本体再起動はしたけど。
今朝も快適、sleepしてもばっちり。
0.119.2, sense plus
おまかんかなぁ。夕べ一度本体再起動はしたけど。
今朝も快適、sleepしてもばっちり。
0.119.2, sense plus
409 : 2018/09/21(金) 09:11:32.61
>>406
スマホ再起動したら切れなくなった
たまに再起動しないとだめか
スマホ再起動したら切れなくなった
たまに再起動しないとだめか
410 : 2018/09/21(金) 09:24:43.25
>>409
いや、今までもさんざん再起動してたけど。
夕べからサーバー側が直った気がする。
いや、今までもさんざん再起動してたけど。
夕べからサーバー側が直った気がする。
414 : 2018/09/21(金) 16:50:48.29
>>410
ゴープラスはBluetooth機器だぞ?
スマホ本体との通信はあってもサーバーとはなんの通信もしてないぞ?
ゴープラスはBluetooth機器だぞ?
スマホ本体との通信はあってもサーバーとはなんの通信もしてないぞ?
424 : 2018/09/22(土) 07:13:22.88
>>414
そういうことじゃなくて
接続の管理と処理はサーバー側だからそっちの不具合を疑ってるっていう話
そういうことじゃなくて
接続の管理と処理はサーバー側だからそっちの不具合を疑ってるっていう話
436 : 2018/09/22(土) 17:32:25.18
>>424
接続の管理と処理はスマホ本体がやってることでポケゴのサーバーはなんもしとらんぞ?
プラスに対する捕獲指示もポケゴアプリがやってることでサーバーは関係ない
接続の管理と処理はスマホ本体がやってることでポケゴのサーバーはなんもしとらんぞ?
プラスに対する捕獲指示もポケゴアプリがやってることでサーバーは関係ない
457 : 2018/09/22(土) 23:50:53.08
>>436
OSレベルでの接続管理はスマホ側、アプリレベルでの接続、管理はサーバーです
wifi、モバイル通信切るとbluetooth設定画面では接続できてもアプリ内でゴープラは接続できない
OSレベルでの接続管理はスマホ側、アプリレベルでの接続、管理はサーバーです
wifi、モバイル通信切るとbluetooth設定画面では接続できてもアプリ内でゴープラは接続できない
459 : 2018/09/23(日) 00:04:27.35
>>457
補足
ゴープラが直接サーバーと通信してないのは百も承知
砂のかけら、お香、たまごの使用時間をサーバー側で管理するように、ゴープラの管理もサーバー側でやってる
補足
ゴープラが直接サーバーと通信してないのは百も承知
砂のかけら、お香、たまごの使用時間をサーバー側で管理するように、ゴープラの管理もサーバー側でやってる
438 : 2018/09/22(土) 17:52:30.54
ios11と12のゴプラの反応かわらんやん、、。10からあげようか検討してる人は要注意な
458 : 2018/09/22(土) 23:58:36.41
実際にサーバサイドでゴプラ不具合直したこともあったからな
まぁBT接続だからサーバ関係ないあんって言いたい気持ちも分かるが
まぁBT接続だからサーバ関係ないあんって言いたい気持ちも分かるが
人気記事ピックアップ
この記事へのコメント