【ポケモンGO】交換をしたときにキラポケモンになったという話もあってどういうことなのか理解できないです…
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9997655400683042"
data-ad-slot="1738709111"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
data-ad-client="ca-pub-9997655400683042"
data-ad-slot="1738709111"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
803: 2019/12/29(日) 14:04:46.96
キラフレンドに関しての質問です
調べたのですがよくわからなかったのですがキラフレンドとは大親友になってもギフト等送り続けるとたまになるものなのですか?
交換をしたときにキラポケモンになったという話もあってどういうことなのか理解できないです…
調べたのですがよくわからなかったのですがキラフレンドとは大親友になってもギフト等送り続けるとたまになるものなのですか?
交換をしたときにキラポケモンになったという話もあってどういうことなのか理解できないです…
804: 2019/12/29(日) 14:09:25.34
>>803
その認識で合っています
キラフレンドだと交換時に確実にキラポケモンになるというだけで、キラフレンドどころか大親友ですらなくてもキラポケモンになることはあります
その認識で合っています
キラフレンドだと交換時に確実にキラポケモンになるというだけで、キラフレンドどころか大親友ですらなくてもキラポケモンになることはあります
806: 2019/12/29(日) 14:54:57.38
>>803
ギフト開封、ジムレイド共闘、交換、EX招待など、1日1回仲良し度が上がる行動をするとだいたい1%くらいの確率でキラフレになる
ギフト開封、ジムレイド共闘、交換、EX招待など、1日1回仲良し度が上がる行動をするとだいたい1%くらいの確率でキラフレになる
807: 2019/12/29(日) 14:56:25.63
>>806
PvP抜けた
PvP抜けた
814: 2019/12/29(日) 17:12:42.81
>>804,806
ありがとうございます!つまり大親友になったかと言ってよくキラフレンドになるわけではないのですね
たまーにポケモン交換するようにします
ありがとうございます!つまり大親友になったかと言ってよくキラフレンドになるわけではないのですね
たまーにポケモン交換するようにします
815: 2019/12/29(日) 18:01:44.39
>>814
大親友は前提だよ。
親友以下ではキラフレにならない。
トレード時のキラ率は変わらないと思う。
トレード時に変動する個体値の最低保証が上がって大親友で3か4以上だったかな。非キラでも個体値が気持ち高くなりやすい。
大親友は前提だよ。
親友以下ではキラフレにならない。
トレード時のキラ率は変わらないと思う。
トレード時に変動する個体値の最低保証が上がって大親友で3か4以上だったかな。非キラでも個体値が気持ち高くなりやすい。
816: 2019/12/29(日) 18:18:43.15
>>814
キラフレは期待してなるものではないという意味ではそういう感じでいいと思うけど、少しは期待するなら回数重ねる為にギフトはマメにやり取りする方がいいかも
大親友の交換は個体値555以上
キラフレは期待してなるものではないという意味ではそういう感じでいいと思うけど、少しは期待するなら回数重ねる為にギフトはマメにやり取りする方がいいかも
大親友の交換は個体値555以上
817: 2019/12/29(日) 19:16:41.73
>>816
指摘&補足サンクス。
指摘&補足サンクス。
人気記事ピックアップ
この記事へのコメント