【ポケモンGO】タイトルも説明も補足も全部英語の申請、みんなはどうしてる?【ポケスト】
402: 2021/02/16(火) 21:30:57.39
タイトルも説明も補足も全部英語のやつでてきたけど外人が申請したのか嫌がらせでやってんのかどっちなだろう
403: 2021/02/16(火) 21:33:50.97
大昔のIngress初期のストックが回ってきた可能性が微レ存
404: 2021/02/16(火) 21:35:44.51
補足付きだからそれない
405: 2021/02/16(火) 21:35:57.93
三沢とか横須賀あたりからそういうの来ることは普通にあるよ
407: 2021/02/16(火) 22:03:59.19
米軍基地とか横須賀からの申請は英語で来るよね
ingressなのかポケgoなのか魔法同盟なのかは知らないけど
ingressなのかポケgoなのか魔法同盟なのかは知らないけど
408: 2021/02/16(火) 23:14:28.22
身の回りに外国人いないとはすごいね
409: 2021/02/16(火) 23:21:41.17
日本国内なら日本語で申請してほしいけどね
410: 2021/02/16(火) 23:24:40.55
でも実際どうしてる?
内容読んでちゃんとしてればOKでいいのかな。
自分は大体悩んでスキップしてしまう。
内容読んでちゃんとしてればOKでいいのかな。
自分は大体悩んでスキップしてしまう。
411: 2021/02/16(火) 23:34:27.72
簡単な英語だったら読むけど
説明文が長文だったらスキップかなあ
それ以前の問題で、英文申請のほとんどは米軍基地内だったりするんで
衛星写真で確認できなくてスキップが多いけど
説明文が長文だったらスキップかなあ
それ以前の問題で、英文申請のほとんどは米軍基地内だったりするんで
衛星写真で確認できなくてスキップが多いけど
412: 2021/02/17(水) 00:42:42.03
内容が間違ってなければ問題ないだろ
まあスキップするけど
まあスキップするけど
413: 2021/02/17(水) 01:12:32.53
私は英語での申請はそれなりに回ってくる。
タイトルが英語ではないヨーロッパ系言語のものとかもある。
それらのほとんどが神社や寺、地蔵や記念碑、集会所や公園といった定番もので悩むことは少ない。
米軍基地のは体育館のが回ってきたことがあって航空写真でも確認できた。
タイトルが英語ではないヨーロッパ系言語のものとかもある。
それらのほとんどが神社や寺、地蔵や記念碑、集会所や公園といった定番もので悩むことは少ない。
米軍基地のは体育館のが回ってきたことがあって航空写真でも確認できた。
414: 2021/02/17(水) 01:19:00.76
昨年度はスキー場からの申請が英語多かった
この記事へのコメント